チームワークで
現場がひとつに◎
挨拶○感謝○経験フルに
活かし常にチャレンジ!
目標は憧れる先輩に
追いつくこと!
舗装工事の面白さは同じ現場がひとつもないこと、色んな建設工事のフィナーレで本当にきれいな道路が出来上がること。新しい道路が完成すると達成感は格別で僕たちが手掛けたモノが一生残り、それが地域社会を支えているということが実感でき感動が胸に溢れます!夢は現場監督になって母校のグラウンドの整備に行き先生や後輩たちに僕の仕事ぶりを見てもらうことです!
「おはようございます!気を付けていってらっしゃい!」砕石工場での配車業務はお客様や社員とフェイスtoフェイスで皆が仕事をし易いように説明を行う業務です。私は責任とやりがいを持って取り組んでいます。あらゆる業務を把握し経験を積み製品知識のある最強の営業マンになります!私はいつでもどこでも明るく元気に礼儀正しく勤務し、即応予備自衛官としても頑張ります!
私は高校時代から憧れているサッカー部の西山先輩を高校への通学途中、仕事をしているところを見て「かっこいい!」と思い、同じ会社を志望し入社出来ました。初めての現場業務は分からないことだらけでしたが徐々に分かるようになっていき、少しずつ「ものづくり」の楽しさを感じています。憧れの先輩に追いつける様にたくさん勉強し資格取得を目標に頑張ります!
大好きを仕事に!
活躍できる環境です!
業界トップのシェアを持ち
驚きの規模&感動を与える仕事
毎日楽しいと言える会社
精一杯社会貢献したい!
10年そして今も続けている剣道で礼儀作法を身に付け身体と精神を鍛錬してきた私は重機やダンプが大好きで在学中に車輛系建設機械の免許を取得。その資格を活かし重機オペレーターになりました。環境問題に真正面から取り組み、かつ原石山を舞台に仕事ができること、砕石工場は自宅から近く大好きな重機にも乗れ、大好きな剣道も続けられ幸せな環境で仕事が出来ています!
初めて見る「砕石工場の規模」の大きさに驚きました。小さい頃から車好きな私は砕石工場で今まで見たことのない大きさの重機に早く乗ってみたい、機械操作をしてみたいと思いながら日々、砕石が出来るまでの技術を習得中です。「言われた仕事をこなす」だけではなく「自分で課題を見つけ解決策を提案」出来るようになりたいです。目指すは立派な重機オペレーター!!!
私は体を動かす仕事をしたいこと、職場見学で社内の雰囲気がとても良かったこと、野球部で培った体力・責任感をこの会社で発揮できたらと思い志望しました。毎日、明るく元気にポジティブに働き、様々な資格を取得し、早く先輩に追いついて先輩方から頼りにされるような社員を目指したいです。ワクワクする気持ちと「よし、がんばろう!」という気持ちでいっぱいです。
JIS・ISO
私たちの製品は日本工業規格の表示について認証されています。また、ISO 9001、14001など多くの許認可を得ています。
社内旅行
北海道・大阪・福岡・東京
春のバーベキュー、旅行など、仕事を離れたコミュニケーションの場も私たちの大切な時間です。
スゴすぎる現場車両
現場で使用する車両は映画に出てきそうな特殊なものばかり。機械が好きな人にはたまらない仕事現場です。
鈴鹿を一望できる現場
鈴鹿市内を見渡せる庄内の現場は、四季の移り変わりを間近に感じられるので、アウトドア好きな人には至福の場所になること間違いなし!
採用実績
三重県立稲生高等学校
三重県立石薬師高等学校
三重県立四郷高等学校
東海工業専門学校
名城大学、四日市大学、鈴鹿大学
中部大学、国際武道大学
陸上自衛隊 久居駐屯地
(出身校:大同大学、朝明高校)